YAMAHA Ⅽ3グランドピアノで楽しくレッスン♪
YAMAHA 木製鍵盤電子ピアノも所有しています
音楽用の防音室で音にも配慮
ヤマハ音楽教室で長年指導した経験と、リトミックを専門的に勉強してきた知識を活かし、音楽を幅広く捉え、楽しく親しみやすく指導致します。
当教室では、ピアノの演奏能力の向上はもちろんのこと、楽曲分析し、構成を知る力、楽譜がなくても自分で演奏出来る力(メロディを聴いて伴奏がつけられる、耳で聴いた音楽が弾ける、自分で音楽を作る等)も同時に育てたいと考えております。音楽の本質を知ることは、演奏にも生かされ、味わいがあるものになるからです。
将来、生徒さんが巣立った時に、〈自ら音楽を楽しむことが出来る能力を育てる〉のが目標です。
楽譜通りに音楽を奏でることは大事ですが、せっかくピアノを習うのですから、とことん音楽を楽しみませんか?
音楽が趣味!特技!と言ってもらえるよう、総合的な音楽力の育成を図ります。
ピアノコースでは、通常のピアノレッスンに加え、ソルフェージュ、リズム、楽典(音楽の基礎知識)、聴音、伴奏づけ等、随時取り入れます。音楽を様々な角度からアプローチすることにより、感覚的に音楽を捉えられるようにします。
表現豊かな演奏をするには、音楽の内面を知っていることが大切です。そしてどう表現したいか‥
同じ音でも気持ちの込め方、タッチの仕方で音色が変わります。
繊細な音を表現するためにも、指の形、良い姿勢や脱力の仕方は丁寧に指導していきます。指を鍛える様々な教具、楽しく続けられる簡単なピアノ体操等を取り入れながら、良い音が奏でられるように、きめ細かいレッスンをいたします。
ヤマハ音楽能力検定(ヤマハグレード)13級~11級に関しては当教室にて受験可能です。詳細はお問い合わせください。
ヤマハグレード試験対策をはじめ、保育士試験対策や音楽学校への受験のご相談も承っております。合唱伴奏等もお任せください。
リトミックコースでは、乳幼児期の発達段階に合わせたリトミック研究センターのカリキュラムで、お子様の個性を引き出します。
当教室は少人数でのアットホームリトミック♪
一人一人に寄り添い、共に成長を見守りながら、着実に土台を築いていきます。
グランドピアノでの即興演奏もお楽しみください。
のびのびと身体を動かして心身リフレッシュ!
親子のふれあい遊びやお友達との関わり合いを通して、心豊かに音楽を感じます。
読譜の導入や音感教育、指先を使うクラフト製作等、盛り沢山の内容で、ピアノの導入としてもおススメです♫
レッスンの行き帰りや教室内での万一の事故に備えたお見舞い制度もございますので、安心してお通いいただけます。
◎2021年度は、引き続きレッスン料金を都度払い制とさせていただきます。
当教室は、特定非営利活動法人リトミック研究センター認定教室です。
立川市内の認定教室第1号です♪
特許庁より商標登録された、鬼頭敬子先生考案の絶対音感コーチメソッドで、お子様との絆を深めながら楽しくレッスンいたします。
当教室の絶対音感コースは、単音だけでなく、和音、コードネーム、読譜を同時にトレーニングしていくという、画期的なトレーニング法!
生涯使える絶対音感を養います。
更に、レベルに応じて絶対音感検定にもチャレンジ。
絶対音感保持者である当教室講師が
日常でも役立つ絶対音感の魅力をお伝えします。
絶対音感コースは同時にピアノのレッスンも行います。ピアノとの相乗効果もご期待ください。
※こちらのコースはレッスン開始年齢が限定されます。詳しくは詳細ページをご覧ください。
鬼頭敬子先生の著書⇩
当教室は、一般社団法人絶対音感コーチ学会認定校です。
LINE公式アカウント
『友だち追加』はこちらよりどうぞ⇩
◎『友だち追加』で教室のキャンペーン情報等の受信や、直接のお問い合わせが出来ます。
※ ご登録いただくと、LINEでのやり取りが可能となります。
『友だち追加』後、自動メッセージにスタンプかメッセージでご返信ください。
お問い合わせはもちろん、レッスンのご連絡等にもお使いいただけますので、お気軽にご登録くださいね♪
なお、通常のグループLINEと違い、トークの内容は他の方が閲覧する事は出来ません。安心してご利用ください。
LINE電話でのお問い合わせはこちら↓
(都合により出られない場合もございます)